バナナがいい具合に育ちましたので・・・
マフィンを焼いてみました。
レシピではピーナッツ・バターのところ、豆乳に変更。

こんがり♪
とてもおいしそう!
でも、マフィンは「焼き立ての冷めたて」が一番美味しいので、
少々待ってからいただきます。

嬉しがっておめかししてみました。
今までねっとりした感じでしかできなかったのに、美味しくて嬉しい~。
おやつ教室に行って本当によかった!
マフィンを焼いてみました。
レシピではピーナッツ・バターのところ、豆乳に変更。

こんがり♪
とてもおいしそう!
でも、マフィンは「焼き立ての冷めたて」が一番美味しいので、
少々待ってからいただきます。

嬉しがっておめかししてみました。
今までねっとりした感じでしかできなかったのに、美味しくて嬉しい~。
おやつ教室に行って本当によかった!
2013.07.07 / Top↑
シフォンケーキを焼くぞ!と勢い込んで卵を割ったら、
卵白に卵黄が混じってしまいました。
うう、もう使えない・・・
急きょ変更して、全卵でもOKの別のケーキに挑戦しました。

ココアを使った、スイスロールです。
生クリームが足りず、なんだか情けない巻き方になっていましたが
バンホーテンココアで作ったココア生地がとても美味しかった!!
冷蔵庫で冷やして食べると格別でした。
ロールケーキはオーブン時間も少なくて済むので、夏場に作るには
いいおやつですね。
卵白に卵黄が混じってしまいました。
うう、もう使えない・・・
急きょ変更して、全卵でもOKの別のケーキに挑戦しました。

ココアを使った、スイスロールです。
生クリームが足りず、なんだか情けない巻き方になっていましたが
バンホーテンココアで作ったココア生地がとても美味しかった!!
冷蔵庫で冷やして食べると格別でした。
ロールケーキはオーブン時間も少なくて済むので、夏場に作るには
いいおやつですね。
2013.07.06 / Top↑
休みになるとは、シフォンを焼いています。
最近は暑いので辛いですが・・・

はちみつとショウガのシフォンケーキ。
少々ピリッとします。
ショウガのざらざら感が、ややシフォンのしっとり感を邪魔している・・・
もっと細かくすりおろす必要がありそうです。
今回も底上げしています。
んー、まだまだだなあ。
最近は暑いので辛いですが・・・

はちみつとショウガのシフォンケーキ。
少々ピリッとします。
ショウガのざらざら感が、ややシフォンのしっとり感を邪魔している・・・
もっと細かくすりおろす必要がありそうです。
今回も底上げしています。
んー、まだまだだなあ。
2013.06.29 / Top↑
本日のシフォンケーキ。

チョコモカシフォンです。
チョコレートが底に偏りが出て、しかも底上げしていますが・・・
家族に生地のコーヒー風味は好評。
チョコレートはなくてもよいね、とのこと。
バリエーションがつけられて、楽しいシフォン作りです。

チョコモカシフォンです。
チョコレートが底に偏りが出て、しかも底上げしていますが・・・
家族に生地のコーヒー風味は好評。
チョコレートはなくてもよいね、とのこと。
バリエーションがつけられて、楽しいシフォン作りです。
2013.06.21 / Top↑

雨しとしと。
紫陽花が色淡くにじんでいます。

本日は豆乳シフォンを焼きました。
オーブン温度を上げ、焼き時間もしっかりとりました。
底上げしなかった!
しかもふわふわもちもちです。
梅雨でも、おやつ作りすれば気持ちがすっきり。
私にとってのいい気分転換です。
2013.06.16 / Top↑