食いしん坊仲間の先輩にお誘いを受け、代々木へ。
代々木VILLAGEという、2011年秋に新しくできた複合施設の中にある
リストランテCode Kurkkuを訪れました。
Kurkkuはそう、音楽プロデューサーの小林武史氏の会社。
施設内には小林氏プラス大沢伸一氏も関わったバーもあるとか!

代々木VILLAGEの入り口。
入って左にパン屋さん、右に本屋さん、さらにカフェやギャラリーなど・・・
どれもこじんまりとしていますがのぞきたくなる感じ。楽しそう!

一番奥に、リストランテ。深夜まで営業しているバーを併設しています。
店内は天井も高く、想像していたよりゆったりしていました。
割とボリュームがあるらしいので、今回は一番軽めのコースで予約したとのこと。

まずは、スープ。
カニの上に聖護院大根が、そしてトリュフがかかっています。
スープだけど素材のせいか和風のみぞれ汁のような印象でした。

前菜です。
サワラと、採れたてのお野菜のサラダとイクラ。
ソースはトマトソース、そしてお野菜の上の泡もトマト。
この一皿は気に入りました。

お次は穴子のパスタです。
味付けはさっぱりとしたオイルで。
オイルといえば、パンにつけるオリーブオイルが今までに味わったことのない
味わいで思わずギャルソンの方に聞いてしまいました。
「RE」というエクストラヴァージンオイルだそう。
オイルっぽくない、ビネガーのようなさっぱりとジューシーな味なのです。

メインのお肉は、パン粉でくるまれたものと、ロールキャベツ状のものと。
金柑のスライスしたものが効いています。
ロールキャベツの中のお肉が弾力があって驚きました。

そして、デザートはエスプレッソ味のパンナコッタ、ジェラート添え。
濃厚だけど苦みのある甘味、とっても美味しくて好きな味でした。
お料理は美味しかったし、雰囲気がよくて、話も楽しく弾みました。
食いしん坊のわれわれなので、相変わらず食べ物の話が多かったです。
昼間ですと広々としたお庭を眺めながら気持ちよく過ごせそう。
今度は明るい時間にゆっくり来て、他の店舗も見てみたいです。
代々木VILLAGEという、2011年秋に新しくできた複合施設の中にある
リストランテCode Kurkkuを訪れました。
Kurkkuはそう、音楽プロデューサーの小林武史氏の会社。
施設内には小林氏プラス大沢伸一氏も関わったバーもあるとか!

代々木VILLAGEの入り口。
入って左にパン屋さん、右に本屋さん、さらにカフェやギャラリーなど・・・
どれもこじんまりとしていますがのぞきたくなる感じ。楽しそう!

一番奥に、リストランテ。深夜まで営業しているバーを併設しています。
店内は天井も高く、想像していたよりゆったりしていました。
割とボリュームがあるらしいので、今回は一番軽めのコースで予約したとのこと。

まずは、スープ。
カニの上に聖護院大根が、そしてトリュフがかかっています。
スープだけど素材のせいか和風のみぞれ汁のような印象でした。

前菜です。
サワラと、採れたてのお野菜のサラダとイクラ。
ソースはトマトソース、そしてお野菜の上の泡もトマト。
この一皿は気に入りました。

お次は穴子のパスタです。
味付けはさっぱりとしたオイルで。
オイルといえば、パンにつけるオリーブオイルが今までに味わったことのない
味わいで思わずギャルソンの方に聞いてしまいました。
「RE」というエクストラヴァージンオイルだそう。
オイルっぽくない、ビネガーのようなさっぱりとジューシーな味なのです。

メインのお肉は、パン粉でくるまれたものと、ロールキャベツ状のものと。
金柑のスライスしたものが効いています。
ロールキャベツの中のお肉が弾力があって驚きました。

そして、デザートはエスプレッソ味のパンナコッタ、ジェラート添え。
濃厚だけど苦みのある甘味、とっても美味しくて好きな味でした。
お料理は美味しかったし、雰囲気がよくて、話も楽しく弾みました。
食いしん坊のわれわれなので、相変わらず食べ物の話が多かったです。
昼間ですと広々としたお庭を眺めながら気持ちよく過ごせそう。
今度は明るい時間にゆっくり来て、他の店舗も見てみたいです。
2012.02.06 / Top↑
kei
クルック系列は気になるよね~
お子さん連れでもお昼にパン屋さんとか本屋さんなら大丈夫かも!
代々木という場所柄、立ち寄るって感じじゃないからその点が難しいかな?
でもぜひいつか行ってみてね。お誘いはいつでも受けますよ。
お子さん連れでもお昼にパン屋さんとか本屋さんなら大丈夫かも!
代々木という場所柄、立ち寄るって感じじゃないからその点が難しいかな?
でもぜひいつか行ってみてね。お誘いはいつでも受けますよ。
2012/02/08 Wed 23:39 URL [ Edit ]
kei
ありがとうございました!
スコーンも美味しかったです~♪
湘南・辻堂の名店らしいですね。
Akkoさんの嗅覚たよりにしています(笑)
スコーンも美味しかったです~♪
湘南・辻堂の名店らしいですね。
Akkoさんの嗅覚たよりにしています(笑)
2012/02/08 Wed 23:34 URL [ Edit ]
maruhiro
わぁ、そこ行きたいなって思ってたの~!
なかなか子連れでは無理そうな雰囲気だから、しばらくは行けなそうだけど…。
お野おいしそう。穴子のも食べてみたい♪
なかなか子連れでは無理そうな雰囲気だから、しばらくは行けなそうだけど…。
お野おいしそう。穴子のも食べてみたい♪
2012/02/08 Wed 20:46 URL [ Edit ]
Akko
美味しかったね~。
お食事だけでなく、オシャレな空間だったのでkeiさんにぴったりな場所だと思いました。また鼻をクンクンさせて美味しいところ探します!
お食事だけでなく、オシャレな空間だったのでkeiさんにぴったりな場所だと思いました。また鼻をクンクンさせて美味しいところ探します!
2012/02/08 Wed 13:32 URL [ Edit ]
| Home |