寅印菓子屋の月イチ限定カフェ企画・喫茶105号室にお邪魔してきました。


住宅街の中の、ご自宅を開放しての喫茶室となります。
七夕祭り真っ最中の阿佐ヶ谷、浴衣姿のお客さんもいらっしゃいました。

8月のテーマは「すもももモモも桃のうちの巻」
ちゃぶ台でいただく、桃のスイーツたち。
桃のショートケーキ、
桃色と白色のデザート(ココナッツプリン)
桃のショートケーキは、小さい頃に母に作ってもらったような
懐かしい味。桃色と白色のデザートも、ココナッツ好きとしては
外せませんでしたが、舌触りも滑らかで美味しかった☆
そして「魂のコーヒー」もあります。
私はnachu-cafeコスタリカ エルバスを頼みました。
すごくすっきりして、甘みもあって。
初めての味わいのコーヒーでした。
お客さんたちは、皆さん店主さんのお知り合いの方のように
思いましたが、和気藹々と美味しいお菓子を友人のお宅で
いただく空間に、ひととき仲間入りさせていただいたような、
そんな夕べでした。
持ち帰りのお菓子も楽しみです!


住宅街の中の、ご自宅を開放しての喫茶室となります。
七夕祭り真っ最中の阿佐ヶ谷、浴衣姿のお客さんもいらっしゃいました。

8月のテーマは「すもももモモも桃のうちの巻」
ちゃぶ台でいただく、桃のスイーツたち。
桃のショートケーキ、
桃色と白色のデザート(ココナッツプリン)
桃のショートケーキは、小さい頃に母に作ってもらったような
懐かしい味。桃色と白色のデザートも、ココナッツ好きとしては
外せませんでしたが、舌触りも滑らかで美味しかった☆
そして「魂のコーヒー」もあります。
私はnachu-cafeコスタリカ エルバスを頼みました。
すごくすっきりして、甘みもあって。
初めての味わいのコーヒーでした。
お客さんたちは、皆さん店主さんのお知り合いの方のように
思いましたが、和気藹々と美味しいお菓子を友人のお宅で
いただく空間に、ひととき仲間入りさせていただいたような、
そんな夕べでした。
持ち帰りのお菓子も楽しみです!
2010.08.08 / Top↑
| Home |